玄米糀で味噌づくり

オリゼの新年、1月12日(水)より営業します。 去年の2月はじめに仕込んだお味噌を、今日1月8日、初めて開けてみました。仁多米の玄米で糀をつくり、江津の反田さんの有機大豆で仕込んだもの。 おぉ、これは!というくらい味も色...

小雪舞う大晦日のオードブル

 びゅうとふく寒風と一筋の陽光をしたがえて、小雪はらはらと舞う大晦日。最後のオードブルのお渡しをして、今年の仕事納めとなりました。あっという間に過ぎたようでも、振り返れば厨房に立つ機会をたくさん与えていただいた濃密な一年...

令和3年の年の瀬に

12月も残り半分。オリゼランチは19日(日)までとなります。今週もGLFから、新鮮お野菜をたくさんいただきました! 来週はカフェとオードブルのお渡しなどで変則営業。詳細はトップページをご覧くださいませ。  写真は、アベマ...

冬の雪待月に記念のオードブル

オードブルのご注文をいただき、本日お渡しいたしました。ありがとうございます。ご結婚10周年。おめでとうございます。これからも仲良く。  30種以上の食材もりもり。がっちゃん畑のパプリカ、ながせファームのバターナッツカボチ...

冬のはじまり、いちごロール

お誕生日のオーダーをいただいて、この冬初のいちごロールをつくりました。野山の冬いちごもいちばん美味しい時期だといいます。少しずつ店頭に並びはじめた真っ赤ないちご。今シーズン初物です。ケーキのほうも、ふわっと美味しくできま...

紅玉のタルト

紅玉のあまずっぱさが、たまらなく美味しくて、いろいろつくってます。タルトはこの頃よく焼くのですが、アーモンドクリームとの相性は抜群です。それにしてもずいぶんと寒くなりました。週間の天気予報には雪マークが出はじめました。ご...