コンテンツへスキップ
cafe A.oryzae
  • ご案内
  • ギャラリー
  • イベント
  • メニュー
  • スイーツ
  • 日記
オリゼのスイーツ

ぶどうのタルトケーキ

Posted on 2020年1月10日 by sami
オリゼのスイーツ

いちごロール

Posted on 2020年1月9日 by sami
オリゼのスイーツ

ガトーインビジブル

Posted on 2020年1月8日 by sami
オリゼのスイーツ

いちごのババロア

Posted on 2020年1月7日 by sami
オリゼのスイーツ

レモンケーキ

Posted on 2020年1月6日 by sami
オリゼのスイーツ

りんごとアーモンドのバターケーキ

Posted on 2020年1月5日 by sami
オリゼのスイーツ

にんじんケーキ

Posted on 2020年1月4日 by sami

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 16 17 18 … 21 次へ »

Instagram

  • 今日は久しぶりのSunday Market CiBO!
初夏の風吹く爽やかな日でした。
頑張って準備したお弁当やおやつも
お馴染みの方やお久しぶりの方、初めての方などたくさんのお客様に買っていただきありがとうございました。

わたしもいろんなお店を巡ってお財布が空っぽになるまでたくさんお買い物をしました。

CiBOは
普段と違った食卓になる楽しみを味わえる場所です。
仕込みや準備が大変でも
またご一緒したいなー。

仕込みから片付けまでお手伝いいただいた友人ふたりに感謝です♡
ありがとうございました。

さて、来週は『笹巻きの会』たくさん巻き巻きしますよー。

@sundaymarketcibo
  • 真夏のような暑さの日があれば季節が逆戻りしたような日もあり
オロオロしてる間に5月が猛スピードで駆け抜けていきます。
オリゼの庭は芍薬の花が終わりヒメシャラが咲き始めました。

さて来週5月28日(日)は
Sunday Market CiBOに出店します。
オリゼとしては久しぶり‼︎ 
今回はオリゼランチのミニ版
\\ランチBOX //をお持ちします。
オリゼの人気おかず“車麩のフライ”ほか旬のお野菜を使ったおかずをお詰めします。

CiBOといえば農家さんほかコーヒー屋さん本屋さんや焼き菓子屋さんetc.
楽しいお店がたくさん集まるとっても魅力的なマーケット。
芝生広場でのんびり過ごしていただけるとうれしいです。 
晴れますように‼︎‼︎‼︎

Sunday Market CiBO
5/28(日)9:00-13:00
出雲市役所南側芝生広場にて

○駐車場
出雲市役所駐車場(第二駐車場有)、中央保育所北側駐車場が利用できます。  

@sundaymarketcibo
  • 『笹巻きの会』開催のお知らせ 

※満席となり〆切ました。
キャンセル待ちのみお問い合わせくださいませ。

6月4日(日)10時より
笹巻きづくりの会を開催します。

昨年、開催して好評でした
「みなさんで『笹巻き』をつくる会」

今年も開催します!

出雲地方の伝統食
何枚もの笹で包んでつくる笹巻きですが、つくり方って難しい、と思ってますよね。
一度習ってつくると巻き巻きするのが病みつきになります。
なんなら、食べるのよりつくりたいー。

今年も伊藤僚子さんを講師に
みんなで楽しくつくれたら、とこの会を企画しました。
去年参加の方で「今年も一緒に!」という方も大歓迎です!
笹取りは3日に行きますのでご一緒されたい方もどうぞ。

会費は2,500円。

試食&たくさん巻けばお持ち帰りもできます!

DM、お電話でお申込みくださいませー。
☎︎0854-42-5486

@rippy1108810
  • 2023GW 大雨と共に終わりました。
みなさん楽しいおやすみでしたでしょうか。

わたしはヤギと遊んだり山菜の会にお招きいただいたり
仕込みをしてランチやオードブルをつくったりケーキを焼いたり
裏の畑のいちごを摘み取ったり
その間庭のクレマチスが元気に咲いたり
終わったクリスマスローズの花を切っておじいちゃんの椅子に乗せてみたり竹水をいただき初めて味わったりー。

お客さまがたくさんの日も、ちょっとの日も振り返ればわたしにとっても日常の中に楽しみを見つけながら過ごしたゴールデンな一週間でした。

ナニワイバラは今日の大雨と大風で一気に散ってしまいましたが農家さんからいただくお野菜の種類もどんどん増えてますます仕込みが楽しくなる5月本番スタートです。
  • 4月最後の日。
気持ち良い風が吹く穏やかな日でした。

9周年の結婚記念日にオードブルご注文いただきました。

奥出雲の最後の筍やGLFさんの小蕪やながせさんのアスパラ、いただいたスナップエンドウなどお野菜がモリモリになって楽しくおつくりすることができました。
ありがとうございます!

塀の白い花が毎日どんどん咲いてお客様が「何の花?」とたくさん聞いてくださいます。
これは「ナニワイバラ」という一重のバラでトゲが強いので庭師さんにはちょっと嫌がられてますがここに越してきた時に一番初めに植えたものです。
小さなひとつの苗が今は太い枝をたくさん伸ばしてここまで大きくなりました。
わずかな期間ですがみなさんに見ていただけてとてもうれしいです。
  • 4月29日(昭和の日)
イタリアンランチ会
ご来店の皆さまありがとうございました。
普段はレッスンをメインにされている布左子さんのお食事を食べていただける機会はなかなかないですが、久しぶりにみなさんで食卓を囲む時間、とても良かったです。

和やかな雰囲気でしたし、今後、定期開催できたらいいな!と思います。

布左子さんのレシピブック「マーケットから生まれる12ヶ月のイタリア料理」も引き続きオリゼで扱っていますのでお問い合わせくださいませ。

本日staff僚子さんとPhoto by順子さんとのおつかれさんのまかないも良い時間でしたー。
Follow Me!

カテゴリー

アーカイブ

© 2023 cafe A.oryzae
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy