2年ぶりに梅を漬けたと書いたのが6月28日。それから1ヶ月もたとうかという7月の終わりのこと。ようやく裏の畑の紫蘇の葉をとって揉んで梅酢に漬けることが出来ました。こうなると、いつ干す?というのが次の課題になります。もし、色の付きが薄ければ干してもう一度紫蘇ごと梅酢に戻すかな、などとも思いつつ。
そんな頃のこと、一昨年の梅酢に浸かったままカウンターに置いてある瓶づめの梅に、チラチラと気になる視線を送る年配のお客さまがいらっしゃいました。声をおかけし、紫蘇づけであることをお伝えすると、
「わ〜!とても懐かしい漬け方ね」とおっしゃいました。それから少しばかりの梅干し談義。楽しいときでした。
わたしの実家の母も同じ漬け方をするのだけど、梅干し、梅漬けの保存ってもしかして地域ごとに違うのかも?
毎年のことながら、梅を漬けて梅酢があがる頃に、わが家の畑の紫蘇は大きくなってないんだものー。ちょっと調べてみるとおもしろいかな。
……と、そうこうしているうちに、8月7日の立秋。
ようやく干せました1日目。3時頃ミストのような雨が降り始めたので今日は再び梅酢にー。
明日も35℃晴れ予報なので順調に干せるといいな。
つづく。