コンテンツへスキップ
cafe A.oryzae
  • ご案内
  • ギャラリー
  • イベント
  • メニュー
  • スイーツ
  • 日記

カテゴリー: オリゼのスイーツ

オリゼのスイーツ

サイダーケーキ

Posted on 2020年6月13日 by sami

りんごのお酒にたっぷりのドライフルーツを漬けて焼いたケーキはバターケーキなのに軽くてクグロフのようにパン代わりにもいただけます。

オリゼのスイーツ

いちごのクラフティ

Posted on 2020年5月21日 by sami

気温も上がってきたのでいちごのデザートにロールケーキではなくクラフティ。プリンのような食感でたくさん食べすぎてしまうのが要注意。

オリゼのスイーツ

いちごケーキ

Posted on 2020年5月20日 by sami

オリゼのスイーツ

ママレードのバターケーキ

Posted on 2020年3月1日 by sami

オリゼのスイーツ

チョコレートケーキ

Posted on 2020年1月14日 by sami

オリゼのスイーツ

ベリーベリースコーン

Posted on 2020年1月13日 by sami

オリゼのスイーツ

ビスコッティ

Posted on 2020年1月12日 by sami

投稿のページ送り

« 前へ 1 2 3 4 次へ »

Instagram

こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
こどもの日🎏

三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。
晴天で穏やかな一日。

カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ
このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、
美しい製品になっていきます。
織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる
その工程を間近で見れる良い一日でした。

『暮らすこと』
住まいも食も衣も
同じところにあるのだとー。

今年も参加させていただき
ご一緒していただき
遠くから近くから来ていただき
みなさま、ありがとうございました。

@kasagiwooltextiles 
@pungency_3911
cafeoryzae
cafeoryzae
•
Follow
こどもの日🎏 三瓶『カサギファーム』さんの牧場公開日に参加しました。 晴天で穏やかな一日。 カサギファミリーにたくさん愛されている羊たちがちょっと抵抗しつつもおとなしく毛を刈られ このあと真衣さんの手で丁寧に洗われ、 美しい製品になっていきます。 織り方仕立て方でさまざまなものが生まれる その工程を間近で見れる良い一日でした。 『暮らすこと』 住まいも食も衣も 同じところにあるのだとー。 今年も参加させていただき ご一緒していただき 遠くから近くから来ていただき みなさま、ありがとうございました。 @kasagiwooltextiles @pungency_3911
5日 ago
View on Instagram |
1/10
みどりの日
オリゼの庭はみどりがモリモリで
塀のナニワイバラも満開です。

明日は三瓶のカサギファームさんの
羊の毛刈り・牧場公開イベントに出店します。

ぜひ遊びに来てくださいー♡
みどりの日
オリゼの庭はみどりがモリモリで
塀のナニワイバラも満開です。

明日は三瓶のカサギファームさんの
羊の毛刈り・牧場公開イベントに出店します。

ぜひ遊びに来てくださいー♡
みどりの日
オリゼの庭はみどりがモリモリで
塀のナニワイバラも満開です。

明日は三瓶のカサギファームさんの
羊の毛刈り・牧場公開イベントに出店します。

ぜひ遊びに来てくださいー♡
みどりの日
オリゼの庭はみどりがモリモリで
塀のナニワイバラも満開です。

明日は三瓶のカサギファームさんの
羊の毛刈り・牧場公開イベントに出店します。

ぜひ遊びに来てくださいー♡
cafeoryzae
cafeoryzae
•
Follow
みどりの日 オリゼの庭はみどりがモリモリで 塀のナニワイバラも満開です。 明日は三瓶のカサギファームさんの 羊の毛刈り・牧場公開イベントに出店します。 ぜひ遊びに来てくださいー♡
6日 ago
View on Instagram |
2/10
先日の青空洋品店さんの『ブラックフォーマルセミオーダー会』にはたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
ヴィンテージのシルクの着物地で仕立てる贅沢なフォーマル。
何よりわたし自身が一番楽しみにしていた企画でした。
既製品のものでは体型に合わなかったり
丈も好みのものでなかったり
悩み尽きない歳頃の私たち世代にピッタリのオーダー会でした。
出来上がりは1ヶ月から半年。
みなさん楽しみにお待ちくださいね♡

今週長いお休みをいただいて不在にしている間にオリゼの庭にはいろんな種類の白い花が咲き始めもうすぐ5月と知らせてくれています。
ナニワイバラもあと少しで咲きます!

今度の日曜日は出雲のマーケット
Sunday Market CiBOに出店します。
そちらにもぜひお出かけくださいませ〜お待ちしています!
先日の青空洋品店さんの『ブラックフォーマルセミオーダー会』にはたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
ヴィンテージのシルクの着物地で仕立てる贅沢なフォーマル。
何よりわたし自身が一番楽しみにしていた企画でした。
既製品のものでは体型に合わなかったり
丈も好みのものでなかったり
悩み尽きない歳頃の私たち世代にピッタリのオーダー会でした。
出来上がりは1ヶ月から半年。
みなさん楽しみにお待ちくださいね♡

今週長いお休みをいただいて不在にしている間にオリゼの庭にはいろんな種類の白い花が咲き始めもうすぐ5月と知らせてくれています。
ナニワイバラもあと少しで咲きます!

今度の日曜日は出雲のマーケット
Sunday Market CiBOに出店します。
そちらにもぜひお出かけくださいませ〜お待ちしています!
先日の青空洋品店さんの『ブラックフォーマルセミオーダー会』にはたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
ヴィンテージのシルクの着物地で仕立てる贅沢なフォーマル。
何よりわたし自身が一番楽しみにしていた企画でした。
既製品のものでは体型に合わなかったり
丈も好みのものでなかったり
悩み尽きない歳頃の私たち世代にピッタリのオーダー会でした。
出来上がりは1ヶ月から半年。
みなさん楽しみにお待ちくださいね♡

今週長いお休みをいただいて不在にしている間にオリゼの庭にはいろんな種類の白い花が咲き始めもうすぐ5月と知らせてくれています。
ナニワイバラもあと少しで咲きます!

今度の日曜日は出雲のマーケット
Sunday Market CiBOに出店します。
そちらにもぜひお出かけくださいませ〜お待ちしています!
先日の青空洋品店さんの『ブラックフォーマルセミオーダー会』にはたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
ヴィンテージのシルクの着物地で仕立てる贅沢なフォーマル。
何よりわたし自身が一番楽しみにしていた企画でした。
既製品のものでは体型に合わなかったり
丈も好みのものでなかったり
悩み尽きない歳頃の私たち世代にピッタリのオーダー会でした。
出来上がりは1ヶ月から半年。
みなさん楽しみにお待ちくださいね♡

今週長いお休みをいただいて不在にしている間にオリゼの庭にはいろんな種類の白い花が咲き始めもうすぐ5月と知らせてくれています。
ナニワイバラもあと少しで咲きます!

今度の日曜日は出雲のマーケット
Sunday Market CiBOに出店します。
そちらにもぜひお出かけくださいませ〜お待ちしています!
先日の青空洋品店さんの『ブラックフォーマルセミオーダー会』にはたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
ヴィンテージのシルクの着物地で仕立てる贅沢なフォーマル。
何よりわたし自身が一番楽しみにしていた企画でした。
既製品のものでは体型に合わなかったり
丈も好みのものでなかったり
悩み尽きない歳頃の私たち世代にピッタリのオーダー会でした。
出来上がりは1ヶ月から半年。
みなさん楽しみにお待ちくださいね♡

今週長いお休みをいただいて不在にしている間にオリゼの庭にはいろんな種類の白い花が咲き始めもうすぐ5月と知らせてくれています。
ナニワイバラもあと少しで咲きます!

今度の日曜日は出雲のマーケット
Sunday Market CiBOに出店します。
そちらにもぜひお出かけくださいませ〜お待ちしています!
cafeoryzae
cafeoryzae
•
Follow
先日の青空洋品店さんの『ブラックフォーマルセミオーダー会』にはたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。 ヴィンテージのシルクの着物地で仕立てる贅沢なフォーマル。 何よりわたし自身が一番楽しみにしていた企画でした。 既製品のものでは体型に合わなかったり 丈も好みのものでなかったり 悩み尽きない歳頃の私たち世代にピッタリのオーダー会でした。 出来上がりは1ヶ月から半年。 みなさん楽しみにお待ちくださいね♡ 今週長いお休みをいただいて不在にしている間にオリゼの庭にはいろんな種類の白い花が咲き始めもうすぐ5月と知らせてくれています。 ナニワイバラもあと少しで咲きます! 今度の日曜日は出雲のマーケット Sunday Market CiBOに出店します。 そちらにもぜひお出かけくださいませ〜お待ちしています!
2週間 ago
View on Instagram |
3/10
木次の桜も連日の大風と雨でほとんどが散りました。

今年の桜シーズンにもたくさんの方にご来店いただき
ありがとうございました。

毎年のことながら、買い出し仕込みとしているうちに
満開の桜を見逃して残念に思っていましたが
今夕、車で出かけた先で名残の枝垂れが美しく咲いていました。
気持ちの持ちようでまだまだ楽しめますね。

連続営業期間中、美味しいものや楽しいお話を携えて何度も来てくださった素敵なみなさん♡
どうもありがとうございました。

直伝の体操をしながら毎日玄米ごはんをモリモリ食べて
自分を励まし、元気に営業を終えることができてホッとしています。

オリゼの庭は木々の葉が少しずつ茂りナニワイバラの蕾も日に日に大きくなってきました。
季節はどんどん進んでいきます。

来週は青空洋品店さんのフォーマルのセミオーダー会を開催します。
両日共ランチ、カフェ営業はオーダー会に来られる方を優先とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
木次の桜も連日の大風と雨でほとんどが散りました。

今年の桜シーズンにもたくさんの方にご来店いただき
ありがとうございました。

毎年のことながら、買い出し仕込みとしているうちに
満開の桜を見逃して残念に思っていましたが
今夕、車で出かけた先で名残の枝垂れが美しく咲いていました。
気持ちの持ちようでまだまだ楽しめますね。

連続営業期間中、美味しいものや楽しいお話を携えて何度も来てくださった素敵なみなさん♡
どうもありがとうございました。

直伝の体操をしながら毎日玄米ごはんをモリモリ食べて
自分を励まし、元気に営業を終えることができてホッとしています。

オリゼの庭は木々の葉が少しずつ茂りナニワイバラの蕾も日に日に大きくなってきました。
季節はどんどん進んでいきます。

来週は青空洋品店さんのフォーマルのセミオーダー会を開催します。
両日共ランチ、カフェ営業はオーダー会に来られる方を優先とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
木次の桜も連日の大風と雨でほとんどが散りました。

今年の桜シーズンにもたくさんの方にご来店いただき
ありがとうございました。

毎年のことながら、買い出し仕込みとしているうちに
満開の桜を見逃して残念に思っていましたが
今夕、車で出かけた先で名残の枝垂れが美しく咲いていました。
気持ちの持ちようでまだまだ楽しめますね。

連続営業期間中、美味しいものや楽しいお話を携えて何度も来てくださった素敵なみなさん♡
どうもありがとうございました。

直伝の体操をしながら毎日玄米ごはんをモリモリ食べて
自分を励まし、元気に営業を終えることができてホッとしています。

オリゼの庭は木々の葉が少しずつ茂りナニワイバラの蕾も日に日に大きくなってきました。
季節はどんどん進んでいきます。

来週は青空洋品店さんのフォーマルのセミオーダー会を開催します。
両日共ランチ、カフェ営業はオーダー会に来られる方を優先とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
木次の桜も連日の大風と雨でほとんどが散りました。 今年の桜シーズンにもたくさんの方にご来店いただき ありがとうございました。 毎年のことながら、買い出し仕込みとしているうちに 満開の桜を見逃して残念に思っていましたが 今夕、車で出かけた先で名残の枝垂れが美しく咲いていました。 気持ちの持ちようでまだまだ楽しめますね。 連続営業期間中、美味しいものや楽しいお話を携えて何度も来てくださった素敵なみなさん♡ どうもありがとうございました。 直伝の体操をしながら毎日玄米ごはんをモリモリ食べて 自分を励まし、元気に営業を終えることができてホッとしています。 オリゼの庭は木々の葉が少しずつ茂りナニワイバラの蕾も日に日に大きくなってきました。 季節はどんどん進んでいきます。 来週は青空洋品店さんのフォーマルのセミオーダー会を開催します。 両日共ランチ、カフェ営業はオーダー会に来られる方を優先とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。
木次の桜も連日の大風と雨でほとんどが散りました。

今年の桜シーズンにもたくさんの方にご来店いただき
ありがとうございました。

毎年のことながら、買い出し仕込みとしているうちに
満開の桜を見逃して残念に思っていましたが
今夕、車で出かけた先で名残の枝垂れが美しく咲いていました。
気持ちの持ちようでまだまだ楽しめますね。

連続営業期間中、美味しいものや楽しいお話を携えて何度も来てくださった素敵なみなさん♡
どうもありがとうございました。

直伝の体操をしながら毎日玄米ごはんをモリモリ食べて
自分を励まし、元気に営業を終えることができてホッとしています。

オリゼの庭は木々の葉が少しずつ茂りナニワイバラの蕾も日に日に大きくなってきました。
季節はどんどん進んでいきます。

来週は青空洋品店さんのフォーマルのセミオーダー会を開催します。
両日共ランチ、カフェ営業はオーダー会に来られる方を優先とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
木次の桜も連日の大風と雨でほとんどが散りました。

今年の桜シーズンにもたくさんの方にご来店いただき
ありがとうございました。

毎年のことながら、買い出し仕込みとしているうちに
満開の桜を見逃して残念に思っていましたが
今夕、車で出かけた先で名残の枝垂れが美しく咲いていました。
気持ちの持ちようでまだまだ楽しめますね。

連続営業期間中、美味しいものや楽しいお話を携えて何度も来てくださった素敵なみなさん♡
どうもありがとうございました。

直伝の体操をしながら毎日玄米ごはんをモリモリ食べて
自分を励まし、元気に営業を終えることができてホッとしています。

オリゼの庭は木々の葉が少しずつ茂りナニワイバラの蕾も日に日に大きくなってきました。
季節はどんどん進んでいきます。

来週は青空洋品店さんのフォーマルのセミオーダー会を開催します。
両日共ランチ、カフェ営業はオーダー会に来られる方を優先とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
cafeoryzae
cafeoryzae
•
Follow
木次の桜も連日の大風と雨でほとんどが散りました。 今年の桜シーズンにもたくさんの方にご来店いただき ありがとうございました。 毎年のことながら、買い出し仕込みとしているうちに 満開の桜を見逃して残念に思っていましたが 今夕、車で出かけた先で名残の枝垂れが美しく咲いていました。 気持ちの持ちようでまだまだ楽しめますね。 連続営業期間中、美味しいものや楽しいお話を携えて何度も来てくださった素敵なみなさん♡ どうもありがとうございました。 直伝の体操をしながら毎日玄米ごはんをモリモリ食べて 自分を励まし、元気に営業を終えることができてホッとしています。 オリゼの庭は木々の葉が少しずつ茂りナニワイバラの蕾も日に日に大きくなってきました。 季節はどんどん進んでいきます。 来週は青空洋品店さんのフォーマルのセミオーダー会を開催します。 両日共ランチ、カフェ営業はオーダー会に来られる方を優先とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。
4週間 ago
View on Instagram |
4/10
意外と寒いけど4月です!

土手の桜は五分咲きといったところで
この数日の寒さで足踏みしている感じです。
お花見は暖かくなる週後半がおすすめです。

オリゼは明日(2日)から13日まで毎日営業いたします。
ランチご予定の方は早めにご予約、お問い合わせくださいませ。
(お電話にてのみお受けしております。)☎︎0854-42-5486

また、今週末は桜まつりがあり近隣の渋滞なども予想されます。
そのため 4/5(土)4/6(日)両日につきましてはお時間指定でのご予約はお受けしておりませんのであわせてご案内いたします。

ランチのお取り置きは対応いたしますのでご連絡くださいませ。

よろしくお願いします。
意外と寒いけど4月です!

土手の桜は五分咲きといったところで
この数日の寒さで足踏みしている感じです。
お花見は暖かくなる週後半がおすすめです。

オリゼは明日(2日)から13日まで毎日営業いたします。
ランチご予定の方は早めにご予約、お問い合わせくださいませ。
(お電話にてのみお受けしております。)☎︎0854-42-5486

また、今週末は桜まつりがあり近隣の渋滞なども予想されます。
そのため 4/5(土)4/6(日)両日につきましてはお時間指定でのご予約はお受けしておりませんのであわせてご案内いたします。

ランチのお取り置きは対応いたしますのでご連絡くださいませ。

よろしくお願いします。
意外と寒いけど4月です!

土手の桜は五分咲きといったところで
この数日の寒さで足踏みしている感じです。
お花見は暖かくなる週後半がおすすめです。

オリゼは明日(2日)から13日まで毎日営業いたします。
ランチご予定の方は早めにご予約、お問い合わせくださいませ。
(お電話にてのみお受けしております。)☎︎0854-42-5486

また、今週末は桜まつりがあり近隣の渋滞なども予想されます。
そのため 4/5(土)4/6(日)両日につきましてはお時間指定でのご予約はお受けしておりませんのであわせてご案内いたします。

ランチのお取り置きは対応いたしますのでご連絡くださいませ。

よろしくお願いします。
cafeoryzae
cafeoryzae
•
Follow
意外と寒いけど4月です! 土手の桜は五分咲きといったところで この数日の寒さで足踏みしている感じです。 お花見は暖かくなる週後半がおすすめです。 オリゼは明日(2日)から13日まで毎日営業いたします。 ランチご予定の方は早めにご予約、お問い合わせくださいませ。 (お電話にてのみお受けしております。)☎︎0854-42-5486 また、今週末は桜まつりがあり近隣の渋滞なども予想されます。 そのため 4/5(土)4/6(日)両日につきましてはお時間指定でのご予約はお受けしておりませんのであわせてご案内いたします。 ランチのお取り置きは対応いたしますのでご連絡くださいませ。 よろしくお願いします。
1か月 ago
View on Instagram |
5/10
なかなかこないね、と話してましたが
いきなりの訪問。
春ってこんなに急にやってくるんでしたっけ?

一昨日までは「まだまだ」という風に固いままだったミモザも昨日からいきなりほわほわっと咲き始めました。

オリゼの庭のマルバノキもブルーベリーもオトコヨウゾメもカツラも一斉に芽吹き、ジュンベリーの花も数日で咲くような気配を見せています。
楽しくなってきましたよ。

そして、花といえば木次斐伊川土手の桜

今年の開花は4/2頃と出ています。

咲く前も咲いてからも散る時も
みんなでたくさんソワソワしながら楽しみましょう♡

オリゼもたくさんのランチ、スイーツご用意して
お待ちしていますー!

✳︎4月の営業カレンダーは近日アップいたします✳︎
なかなかこないね、と話してましたが
いきなりの訪問。
春ってこんなに急にやってくるんでしたっけ?

一昨日までは「まだまだ」という風に固いままだったミモザも昨日からいきなりほわほわっと咲き始めました。

オリゼの庭のマルバノキもブルーベリーもオトコヨウゾメもカツラも一斉に芽吹き、ジュンベリーの花も数日で咲くような気配を見せています。
楽しくなってきましたよ。

そして、花といえば木次斐伊川土手の桜

今年の開花は4/2頃と出ています。

咲く前も咲いてからも散る時も
みんなでたくさんソワソワしながら楽しみましょう♡

オリゼもたくさんのランチ、スイーツご用意して
お待ちしていますー!

✳︎4月の営業カレンダーは近日アップいたします✳︎
なかなかこないね、と話してましたが
いきなりの訪問。
春ってこんなに急にやってくるんでしたっけ?

一昨日までは「まだまだ」という風に固いままだったミモザも昨日からいきなりほわほわっと咲き始めました。

オリゼの庭のマルバノキもブルーベリーもオトコヨウゾメもカツラも一斉に芽吹き、ジュンベリーの花も数日で咲くような気配を見せています。
楽しくなってきましたよ。

そして、花といえば木次斐伊川土手の桜

今年の開花は4/2頃と出ています。

咲く前も咲いてからも散る時も
みんなでたくさんソワソワしながら楽しみましょう♡

オリゼもたくさんのランチ、スイーツご用意して
お待ちしていますー!

✳︎4月の営業カレンダーは近日アップいたします✳︎
cafeoryzae
cafeoryzae
•
Follow
なかなかこないね、と話してましたが いきなりの訪問。 春ってこんなに急にやってくるんでしたっけ? 一昨日までは「まだまだ」という風に固いままだったミモザも昨日からいきなりほわほわっと咲き始めました。 オリゼの庭のマルバノキもブルーベリーもオトコヨウゾメもカツラも一斉に芽吹き、ジュンベリーの花も数日で咲くような気配を見せています。 楽しくなってきましたよ。 そして、花といえば木次斐伊川土手の桜 今年の開花は4/2頃と出ています。 咲く前も咲いてからも散る時も みんなでたくさんソワソワしながら楽しみましょう♡ オリゼもたくさんのランチ、スイーツご用意して お待ちしていますー! ✳︎4月の営業カレンダーは近日アップいたします✳︎
2か月 ago
View on Instagram |
6/10
ようやく庭のクリスマスローズが咲き始めました。
こんなに遅い年はおそらく初めてで
体感的に1ヶ月くらい花の咲きが遅いように思います。

みなさんが待ってくださっているミモザもまだ蕾は固くて
ホワホワになるまでまだ10日くらいはかかりそうです。

来週の初めにはまた雪予報も出てますし、
桜の開花と合わせて何事も予定通りにはいかないですね。

明日12日(水)は団体のお客様貸切のため通常の営業はおやすみいたします。

よろしくお願いいたします。
cafeoryzae
cafeoryzae
•
Follow
ようやく庭のクリスマスローズが咲き始めました。 こんなに遅い年はおそらく初めてで 体感的に1ヶ月くらい花の咲きが遅いように思います。 みなさんが待ってくださっているミモザもまだ蕾は固くて ホワホワになるまでまだ10日くらいはかかりそうです。 来週の初めにはまた雪予報も出てますし、 桜の開花と合わせて何事も予定通りにはいかないですね。 明日12日(水)は団体のお客様貸切のため通常の営業はおやすみいたします。 よろしくお願いいたします。
2か月 ago
View on Instagram |
7/10
雪で延期していました
『春のTutti.展』
3/7〜3/9 開催します。

オリゼのギャラリーにて
いつもの楽しいおしゃべりと共にお待ちしています。

週末は晴れて暖かくなりそうですー。
雪で延期していました
『春のTutti.展』
3/7〜3/9 開催します。

オリゼのギャラリーにて
いつもの楽しいおしゃべりと共にお待ちしています。

週末は晴れて暖かくなりそうですー。
雪で延期していました
『春のTutti.展』
3/7〜3/9 開催します。

オリゼのギャラリーにて
いつもの楽しいおしゃべりと共にお待ちしています。

週末は晴れて暖かくなりそうですー。
cafeoryzae
cafeoryzae
•
Follow
雪で延期していました 『春のTutti.展』 3/7〜3/9 開催します。 オリゼのギャラリーにて いつもの楽しいおしゃべりと共にお待ちしています。 週末は晴れて暖かくなりそうですー。
2か月 ago
View on Instagram |
8/10
降っては積もり、積もってはとける
朝起きたらまた降っているー
今週は毎日雪が降っていますね。

なんだか1週間がとても長く感じました。

今週はたくさんのお弁当やオードブルのご注文をいただきました。
ありがとうございます。

春に向かってだんだんとお野菜が少なくなる時期に入りますが、雪が降る前の良いタイミングでたくさんのお野菜を分けていただけてお野菜モリモリでお渡しすることができました。

『風景をつくるごはん』
お料理するのが楽しくなる充実の食材に感謝です。

GOODLIFEFARMさんの畑にも雪がまた積もって
お野菜がちょっとの間おやすみになるようですが
これから育っていくお野菜が雪の下で力を溜めて眠っていると思うと「春、はやくこーい!」って思いますー。

来週は晴れる日が多くなりますように!!
降っては積もり、積もってはとける
朝起きたらまた降っているー
今週は毎日雪が降っていますね。

なんだか1週間がとても長く感じました。

今週はたくさんのお弁当やオードブルのご注文をいただきました。
ありがとうございます。

春に向かってだんだんとお野菜が少なくなる時期に入りますが、雪が降る前の良いタイミングでたくさんのお野菜を分けていただけてお野菜モリモリでお渡しすることができました。

『風景をつくるごはん』
お料理するのが楽しくなる充実の食材に感謝です。

GOODLIFEFARMさんの畑にも雪がまた積もって
お野菜がちょっとの間おやすみになるようですが
これから育っていくお野菜が雪の下で力を溜めて眠っていると思うと「春、はやくこーい!」って思いますー。

来週は晴れる日が多くなりますように!!
降っては積もり、積もってはとける
朝起きたらまた降っているー
今週は毎日雪が降っていますね。

なんだか1週間がとても長く感じました。

今週はたくさんのお弁当やオードブルのご注文をいただきました。
ありがとうございます。

春に向かってだんだんとお野菜が少なくなる時期に入りますが、雪が降る前の良いタイミングでたくさんのお野菜を分けていただけてお野菜モリモリでお渡しすることができました。

『風景をつくるごはん』
お料理するのが楽しくなる充実の食材に感謝です。

GOODLIFEFARMさんの畑にも雪がまた積もって
お野菜がちょっとの間おやすみになるようですが
これから育っていくお野菜が雪の下で力を溜めて眠っていると思うと「春、はやくこーい!」って思いますー。

来週は晴れる日が多くなりますように!!
降っては積もり、積もってはとける
朝起きたらまた降っているー
今週は毎日雪が降っていますね。

なんだか1週間がとても長く感じました。

今週はたくさんのお弁当やオードブルのご注文をいただきました。
ありがとうございます。

春に向かってだんだんとお野菜が少なくなる時期に入りますが、雪が降る前の良いタイミングでたくさんのお野菜を分けていただけてお野菜モリモリでお渡しすることができました。

『風景をつくるごはん』
お料理するのが楽しくなる充実の食材に感謝です。

GOODLIFEFARMさんの畑にも雪がまた積もって
お野菜がちょっとの間おやすみになるようですが
これから育っていくお野菜が雪の下で力を溜めて眠っていると思うと「春、はやくこーい!」って思いますー。

来週は晴れる日が多くなりますように!!
cafeoryzae
cafeoryzae
•
Follow
降っては積もり、積もってはとける 朝起きたらまた降っているー 今週は毎日雪が降っていますね。 なんだか1週間がとても長く感じました。 今週はたくさんのお弁当やオードブルのご注文をいただきました。 ありがとうございます。 春に向かってだんだんとお野菜が少なくなる時期に入りますが、雪が降る前の良いタイミングでたくさんのお野菜を分けていただけてお野菜モリモリでお渡しすることができました。 『風景をつくるごはん』 お料理するのが楽しくなる充実の食材に感謝です。 GOODLIFEFARMさんの畑にも雪がまた積もって お野菜がちょっとの間おやすみになるようですが これから育っていくお野菜が雪の下で力を溜めて眠っていると思うと「春、はやくこーい!」って思いますー。 来週は晴れる日が多くなりますように!!
3か月 ago
View on Instagram |
9/10
雪がずっと降っています。

今週予定していたTutti展を雪のために延期して
グリーンコープでたくさん注文していた生クリームがあまりそうだったので
すごく久しぶりにレモンスコーンを焼きました。

アイシングもしてちょっとよそ行きのようなスコーンになりました。

月曜日あたりまで雪降るみたいですねー。
cafeoryzae
cafeoryzae
•
Follow
雪がずっと降っています。 今週予定していたTutti展を雪のために延期して グリーンコープでたくさん注文していた生クリームがあまりそうだったので すごく久しぶりにレモンスコーンを焼きました。 アイシングもしてちょっとよそ行きのようなスコーンになりました。 月曜日あたりまで雪降るみたいですねー。
3か月 ago
View on Instagram |
10/10
View on Instagram

カテゴリー

アーカイブ

© 2025 cafe A.oryzae
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy